GYPSY CIRCULAR SKIRT
made from INDIAN SILK SAREE
異国情緒な美しい刺繍と光沢の「インドサリー」をアップサイクルした、ゴージャスなサーキュラースカートです。
一点モノ。
RUDRAKSHAオリジナルのデザイン。
《 2種類のボリューム感で商品展開 》
●ダンス衣装用
(当ページでご紹介)
●普段着用
(→こちらをクリックすると商品ページに移ります。)
ただ今編集中。。
【ダンス用ジプシースカート】
ダンスコスチュームには、スカートの開きが大きいタイプをご用意。
ジプシー
トライバル
インド舞踊
ラジャスタン
ボリウッド
フュージョン
などのダンス衣装に・・☆
《 スカートのデザインについて 》
エジプトやトルコなど中東の伝統舞踊「タンヌーラ」の衣装のように、
回転するとスカートの縦のパネルが放射状に開くデザインです。
舞台でターンする姿は見事で、ダンサー目線でもすっかり魅了されてしまう美しさです。
ボリュームはタンヌーラより大きく360度以上に思いっきり開くので、
ジプシーダンスでスカートを持ってバサバサ捌いて踊るのにも適しております。
トライバル衣装にもぴったりな色使いとデザイン。
実はこちら、ジプシー発祥のインド・ラジャスタン州のダンサーが踊る時に着用するスカートのデザインでもあります。
ラジャスタンの踊りはたくさん回転をするので、回転する時のスカートのシルエットがとっても綺麗です。
ラジャスタンダンス
ラジャスタンフォークロアダンスに。
軽量な程使いやすい25ヤードスカートとは違い適度な重量感がありますので、躍りやすくいい仕事をしてくれます◎
【生地について】
オーナーの地元バラナシのサリー生地。
バラナシサリーはインドの結婚式や特別な祝事で着る高級なシルク素材(サテンmix)のサリー生地です。
生地自体が◎一点モノ◎のため大変貴重な存在です。
インドの伝統的な生地を、サリーやレヘンガだけでなくダンスコスチュームやファッションでもお使い頂けるようRUDRAKSHAが腕を振るって制作しました。
オリジナルデザインのスカートです。
サリーやレヘンガ生地を使ってアップサイクルして現在ファッションのアイテムを制作するのが得意な当店。
1、2回使用しただけの比較的綺麗な状態のアンティーク生地を選び、サリーの美しさをそのまま活かして新しいアイディアを加えて生まれ変わらせました。
新品サリーも美しいのですが、アップサイクルすることで身近な価値のあるファッションアイテムとなり、お値段もお買い求めやすくなり、また、時代の流れに沿ったECOを意識したサスティナブル製品となります。
RUDRAKSHAの思いが詰まったイチオシ☆
●普段着用はこちら→●(編集中)
インドサリーをアップサイクルしたお洋服のファンの方向けに、
見たこともない異国情緒なスカートで
是非ファッションをお楽しみ下さいませ💖